本文へ

株式会社相馬製麺所

〒950-0054 新潟市東区秋葉1丁目4番1号

電話でお問い合わせ

025-273-0816

業務用卸、県外・遠方の方
ご注文・発送はこちら

製麺技能士

製麺技能士の匠の技

日本が誇る食文化の一つであるラーメン。
その魅力は地域ごとの個性豊かな「ご当地麺」や、長年親しまれてきた「ブランド麺」にあります。
相馬製麺所では、こうした多様な麺をお客様にお届けするために、製麺技能士という専門の職人たちが活躍しています。
彼らの豊富な経験と確かな知識を駆使し、それぞれの麺の特性や地域性、そしてお客様のニーズに応じた最適な製麺を実現します。

製麺技能士とは?

製麺技能士は国家資格であり、製麺技術の専門資格を持つプロフェッショナルです。麺作りに関する深い知識と豊富な経験をもとに、最適な小麦粉の選定、切刃の選択、水分量や加水率の調整など、麺のあらゆる工程をコントロールします。
その結果、食感やのど越し、茹で時間の安定性、細部にまでこだわったスープと相性抜群の麺が生まれます。
相馬製麺所では、熟練した製麺技能士が在籍し、新たな麺の開発にも取り組んでいます。

多様なスープへの対応

昨今、ラーメン文化は多岐に渡り、全国各地でさまざまなラーメンが生まれ、愛されています。

など当社の製麺技能士は、これらの麺の特徴を研究し、現地の味を忠実に再現します。

オリジナル麺を小ロットでお届け

最初に麺作りで一番重要な工程は、60種類以上ある小麦粉の選定から始まります。
そして、スープの旨味を引き出す麺に近付ける為のプロセスこそが、理想的な製麺と考えます。
小ロットからでもプライベートブランド麺をお作りできるのでご安心ください。

お問い合わせ

お問い合わせ・ご相談はこちらから、お気軽にご連絡ください。

受付時間 平日:8:00~15:30

24時間受付 翌営業日返信対応